- ホーム
- 過去の記事一覧
第3回
-
4階ワークショップB「食べるお茶!客家擂茶体験ワークショップ」
客家(はっか)という民族に昔から伝わる伝統の穀物茶、客家擂茶(はっかれいちゃ)を体験してみましょう。日本では、ほとんど見ることのない客家擂茶。20種類以…
-
4階ワークショップB「抹茶アート体験」
抹茶に絵を描く、抹茶アートの体験。抹茶を点てて、お薄の泡の上に、濃くといた抹茶で絵を描きます。ミルクを使うラテアートとは違って、使うのは抹茶のみ。ですが…
-
4階ワークショップB「番晩飲む飲む」
特徴のあるものから普段使いのお茶まで煎茶とはまた違った個性を持つ日本の常茶と言えるかもしれない番茶(晩茶)のいくつかをひたすら飲み比べます…
-
4階ワークショップA「英語de和紅茶テイスティング!」
「和紅茶」「地紅茶」と呼ばれる日本の紅茶は、地域や作り手、品種によって、様々な味わいが愉しめます。そんな和紅茶にも使える紅茶のテイスティングの基本的なポイン…
-
4階ワークショップA「紅茶と水の実験室」
水によって紅茶の味はどう変わるのか?硬度違い、pH違い、怪しい水などキャラクターの違う5種類の水で紅茶を淹れ、違いを検証します。茶葉はキャンディを使用し…
-
4階ワークショップA「インド紅茶 産地別飲み比べを楽しみましょう」
インドは世界の紅茶主要生産国。世界三大紅茶と称されるダージリンや、インド最大の紅茶産地アッサム、ニルギリなど産地別紅茶の飲み比べを楽しみましょう。…
-
4階 ワークショップA「スリランカ紅茶 産地別飲み比べを楽しみましょう」
セイロンティーとして知られているインド洋の小さな島国スリランカ。スリランカ紅茶は中央山地の北東地区・南西地区や茶園の標高によって異なる特徴があります。…
-
4階 セミナー「日本茶の美味しさ一○八の秘密」
<内容>あなたはお茶が好きですか。お茶が飲みたくなるのはどんなときですか。忘れられないお茶がありますか。なぜ、お茶はこんなにも美味しいのでしょう。様…
-
4階 セミナー「茶館:お茶と共に流れる時間」
※本セミナーは講師の都合によりキャンセルとなりました。ご了承ください。<内容>四川省の茶館は、文人たちに愛され、また広く人々が集い、交流を深める場所でし…
-
4階 セミナー「世界複合遺産・武夷山の名茶を飲む」
<内容>世界文化遺産と世界自然遺産の複合遺産である、福建省武夷山は古来より名茶の産地として誉れ高い地域です。今回は、その武夷山で探してきた現代の名茶…