第2回

2階 販売ブース

販売ブース

販売ブースは前回よりも広くなって、2階と3階になりました。

【2階】
茶壺天堂(東京)
心樹庵(奈良)
みとちゃ農園(奈良)
株式会社 宮崎茶房(宮崎)
ますいさんちの茶 益井園(静岡)
Tea Happiness(茨城)
茶淹(大阪)
雅楽茶(大阪)
㈲小原春香園(大阪)
有限会社ムジカティー(兵庫)
茶菓えん寿(京都)
TEACE Teasalon&Interior(兵庫)
オーダーメイドスイーツ&ラボChemin♪お菓子の小径(兵庫)

【3階】
松茶商店(大阪)
茶人~savito~(東京・静岡)
大大阪お茶会実行委員会(大阪)

<試飲カップについて>

 

(2/11 大大阪お茶会実行委員会の公式グッズをリンク)
(2/10 試飲カップについてをリンク)
(1/22 店舗情報をリンク)
(12/30 配置図をアップ)

お茶席紹介 4前のページ

お茶席紹介 5次のページ

ピックアップ記事

  1. ワークショップ「CLUB-T 関西営業所」1/28土(2)
  2. 予約方法とWeb会員登録
  3. 【第4回】セミナー
  4. 【第4回】ワークショップ

関連記事

  1. 第2回

    販売ブース店舗紹介 11

    有限会社 ムジカティー(兵庫)1952年、音楽評論家であった堀江謙…

  2. 第2回

    販売ブース店舗紹介 4

    宮崎茶房(宮崎)夏には雲海が立ち込め、冬には雪が積もる宮崎県五ヶ瀬…

  3. 第2回

    販売ブース店舗紹介 5

    ますいさんちの茶 益井園(静岡)江戸末期からの5代目茶農家。1…

  4. 第2回

    試飲カップについて

    ほとんどの店舗で試飲はできるのですが、それぞれのお店で試飲カップを準備…

  5. 第2回

    販売ブース店舗紹介 16

    大大阪お茶会実行委員会 公式グッズ(大阪)今回と次回への開催費を稼…

  6. 第2回

    販売ブース店舗紹介 3

    みとちゃ農園(奈良)2013年、大阪から奈良に移住して耕作放棄茶園…

最近の記事

  1. 27 株式会社デコラージュ|販売ブース
  2. 37 今古茶藉|販売ブース
  3. 34 急須と器 いそべ|販売ブース
  4. 02 上香園|販売ブース
  5. 24 台湾茶専門卸TeaBridge (28土のみ)|販売ブース
  1. ワークショップ

    第4回

    ワークショップ「とことん知りたい白茶の世界!」1/29日(1)
  2. 第4回大大阪お茶会

    第4回

    予約方法とWeb会員登録
  3. セミナー

    第4回

    セミナー「和紅茶のトレンドin東京(プレミアムティーコンテスト2022より)」1…
  4. 第4回大大阪お茶会

    第4回

    【第4回】ワークショップ
  5. セミナー

    第4回

    セミナー「宇治茶の歴史を問い直す―江戸時代の抹茶・煎茶・玉露の正体を求めて―」1…
PAGE TOP