第2回

販売ブース店舗紹介 14

松茶商店(大阪)

松茶商店は日本で唯一の客家擂茶(はっかれいちゃ)の専門店です。
客家擂茶は、20種類以上の豆・雑穀を低温で焙煎してすり潰した穀物茶です。
当日は試飲もたくさんご用意しております。
ぜひ、この機会に客家擂茶をお楽しみください。

http://www.matcha-store.jp/

 

販売ブース店舗紹介 13前のページ

販売ブース店舗紹介 15次のページ

ピックアップ記事

  1. 【第4回】セミナー
  2. 【第4回】ワークショップ
  3. 予約方法とWeb会員登録
  4. ワークショップ「CLUB-T 関西営業所」1/28土(2)

関連記事

  1. 第2回

    お茶席紹介 8

    鳳凰単叢~悠久の時を超えて広東省の烏龍茶 広東省の烏龍茶 広東省の…

  2. 第2回

    販売ブース店舗紹介 6

    Tea Happiness(茨城)大大阪お茶会にお持ちするお茶をご…

  3. 第2回

    販売ブース店舗紹介 16

    大大阪お茶会実行委員会 公式グッズ(大阪)今回と次回への開催費を稼…

  4. 第2回

    お茶席紹介 9

    癒しのティータイム大切な人との時間、忙しいあなたもほっこりできる自…

  5. 第2回

    販売ブース店舗紹介 15

    茶人~savito~(東京・静岡・岡山)生産者、カフェ、小売店の合…

  6. 第2回

    お茶席紹介 4

    古樹茶の世界(雲南少数民族の古樹茶を訪ねて)プーアル茶とはまた別な…

最近の記事

  1. 27 株式会社デコラージュ|販売ブース
  2. 37 今古茶藉|販売ブース
  3. 34 急須と器 いそべ|販売ブース
  4. 02 上香園|販売ブース
  5. 24 台湾茶専門卸TeaBridge (28土のみ)|販売ブース
  1. 第4回大大阪お茶会

    第4回

    【第4回】セミナー
  2. ワークショップ

    第4回

    ワークショップ「茶杓を削ってみよう!」1/29日(4)
  3. ワークショップ

    第4回

    ワークショップ「きつき紅茶〜あなたの選んだロットは?」1/28土(1)
  4. ワークショップ

    第4回

    ワークショップ「カップ&ソーサーの誕生と変遷」1/29日(2)
  5. セミナー

    第4回

    セミナー「YouTubeでは言えない中国茶の話-中国茶の急成長の理由と茶藝の誕生…
PAGE TOP