第3回

4階 セミナー「世界複合遺産・武夷山の名茶を飲む」

<内容>
世界文化遺産と世界自然遺産の複合遺産である、福建省武夷山は古来より名茶の
産地として誉れ高い地域です。
今回は、その武夷山で探してきた現代の名茶を6種類飲み比べながら、「武夷山
では、なぜ名茶が生まれるのか?」について、現地の写真とともにご紹介します。


講師 森崎 雅樹先生

森崎 雅樹 先生
中国茶アナリスト
合同会社ティーメディアコーポレーション代表
地球にやさしい中国茶交流会 実行委員長
https://arukichi.teamedia.jp/

予約ページ

 

販売ブース店舗紹介 16前のページ

4階 セミナー「茶館:お茶と共に流れる時間」次のページ

関連記事

  1. 第3回

    3階 販売ブース・オープンWS

    販売ブース販売ブースは前回よりも広くなって、2階と3階になりました…

  2. 第3回

    4階ワークショップA「紅茶と水の実験室」

    水によって紅茶の味はどう変わるのか?硬度違い、pH違い、怪しい水な…

  3. 第3回

    3階 販売ブース KUMI茶菓

    奈良 もちいどの商店街で中国茶と台湾茶を使った手作り焼き菓子とクッキー…

  4. 第3回

    4階ワークショップA「インド紅茶 産地別飲み比べを楽しみましょう」

    インドは世界の紅茶主要生産国。世界三大紅茶と称されるダージリンや、…

  5. 第3回

    4階 ワークショップA「スリランカ紅茶 産地別飲み比べを楽しみましょう」

    セイロンティーとして知られているインド洋の小さな島国スリランカ。ス…

  6. 第3回

    2・3階 販売ブース

    販売ブース販売ブースは前回よりもさらに広くなって、3階と2階になり…

最近の記事

  1. 第5回大大阪お茶会
  2. 第5回大大阪お茶会
  3. 二葉〜ふたは〜
  4. 茶遊サロン
  5. まうぞう
  6. Hone’The’
  1. 第5回大大阪お茶会

    第5回

    公式グッズについて|第5回大大阪お茶会
  2. 佐々木智子

    第5回

    ワークショップ (3)「ヨーロッパ茶園物語」佐々木智子
  3. あるきち

    第5回

    セミナー (3)「21世紀の中国紅茶-銘柄・淹れ方・飲み方の変化を一挙に紹介!」…
  4. 中野宗和

    第5回

    ワークショップ (2)「抹茶お客様教室」中野宗和
  5. 第5回大大阪お茶会

    第5回

    第5回 ワークショップ&セミナー
PAGE TOP