第3回

2階 販売ブース スウィーツ&ティー・ラボ Chemin♪お菓子の小径

西洋菓子というジャンルにとらわれない自由な発想で
さまざまなシーンにあわせたお菓子とおもてなしを研究、レッスン、御茶会を行っています。
またお茶をもっと身近に「お茶のある生活を楽しむ仲間」を増やしたいです。
大大阪お茶会ではお茶を使ったお菓子、お茶に合うお菓子、教室で人気のお菓子も作らせていただきます。

https://blog.goo.ne.jp/chemin-kumiko

3階 販売ブース KUMI茶菓前のページ

2階 販売ブース 小原春香園次のページ

ピックアップ記事

  1. ワークショップ「CLUB-T 関西営業所」1/28土(2)
  2. 【第4回】セミナー
  3. 予約方法とWeb会員登録
  4. 【第4回】ワークショップ

関連記事

  1. 第3回

    5階 お茶席 テーブルC② <キャンセル>

    こちらのお茶席はキャンセルとなりました。ーーーーーーーーーーーーー…

  2. 第3回

    4階 ワークショップ(予約制、有料)

    *セミナー・ワークショップの予約には、web会員登録が必要です。会…

  3. 第3回

    2階 販売ブース 大大阪お茶会実行委員会

    今年も試飲カップ以外にも公式グッズを販売します!!気になる商品の一…

  4. 第3回

    3階 販売ブース 常滑焼急須専門店「急須と器 いそべ」

    私たちは創業50年余の常滑焼急須専門店です。日本茶向けはもちろんの…

  5. 第3回

    3階 販売ブース TEACE Teasalon& Interior

    兵庫県川西市にある「TEACE Teasalon& Inter…

  6. 第3回

    4階 セミナー「茶館:お茶と共に流れる時間」

    ※本セミナーは講師の都合によりキャンセルとなりました。ご了承ください。…

最近の記事

  1. 27 株式会社デコラージュ|販売ブース
  2. 37 今古茶藉|販売ブース
  3. 34 急須と器 いそべ|販売ブース
  4. 02 上香園|販売ブース
  5. 24 台湾茶専門卸TeaBridge (28土のみ)|販売ブース
  1. セミナー

    第4回

    セミナー「台湾茶の焙煎~ビフォーアフター~」1/28土(1)
  2. セミナー

    第4回

    セミナー「和紅茶のトレンドin東京(プレミアムティーコンテスト2022より)」1…
  3. 第4回大大阪お茶会

    第4回

    予約方法とWeb会員登録
  4. ワークショップ

    第4回

    ワークショップ「カップ&ソーサーの誕生と変遷」1/29日(2)
  5. セミナー

    第4回

    セミナー「バングラデシュの紅茶を通して観る「サスティナブル」な世界」1/28土(…
PAGE TOP