第3回

2階 販売ブース 小原春香園

創業明治8年。

大阪市福島区にて2店舗を展開。
当主のルーツである鹿児島茶を中心に宇治茶、静岡茶の各種日本茶から、紅茶などを販売。野田阪神駅前ウイステ店では、抹茶をふんだんに使用したグリーンティーや北海道の十勝牛乳と宇治抹茶を使用した無着色のソフトクリームなど、こだわりの素材を使用した商品も提供。
全ての日本茶葉は、当主自らが実際に各地の茶農家の元を訪ね、茶畑や生葉の様子を見て厳選。
幅広い顧客のニーズに合ったお茶、商品をお客様にご提案し続けている。
https://www.oharashunkouen.jp/

2階 販売ブース スウィーツ&ティー・ラボ Chemin♪お菓子の小径前のページ

3階 販売ブース TEACE Teasalon& Interior次のページ

関連記事

  1. 第3回

    3階 販売ブース 上村商店

    『大豊の発酵茶』は、高知県大豊町で古くから作られてます。茶葉を好気…

  2. 第3回

    3階 販売ブース KUMI茶菓

    奈良 もちいどの商店街で中国茶と台湾茶を使った手作り焼き菓子とクッキー…

  3. 第3回

    4階 セミナー「世界複合遺産・武夷山の名茶を飲む」

    <内容>世界文化遺産と世界自然遺産の複合遺産である、福建省武夷山は…

  4. 第3回

    5階 お茶席 テーブルE

    白と黒の果香蜜韵の中国茶の世界【白茶】福建省福鼎の白茶寿眉をチョコ…

  5. 第3回

    4階ワークショップA「紅茶と水の実験室」

    水によって紅茶の味はどう変わるのか?硬度違い、pH違い、怪しい水な…

  6. 第3回

    2階 販売ブース 茶壺天堂

    自然にのびのびと生きている茶樹を昔ながらの製法で黒茶にしました。ま…

最近の記事

  1. 49 心樹庵|販売ブース
  2. 48 うてな茶屋/月立窯|販売ブース
  3. 47 JAZZ & TEA|販売ブース
  4. 46 光ル茶崙|販売ブース
  5. 第6回大大阪お茶会
  6. 44 Ryo Antiquecups|販売ブース
  7. 43 常滑急須専門店「急須と器 いそべ」|販売ブース
  1. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回セミナー
  2. 第5回

    第5回大大阪お茶会-開催報告とお礼
  3. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    販売ブース紹介
  4. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回大大阪お茶会|公式グッズと同人誌販売について
  5. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回ワークショップ
PAGE TOP