第3回

  1. 5階 お茶席 テーブルD①

    『花の香 果の香』<花の香>古より皇帝献上茶ととして珍重された武夷岩茶。気品あふれる蘭香。<果の香>希少品種の仏手をゆっくりと炭焙煎で仕…

  2. 5階 お茶席 テーブルD②

    女性のための美味しい薬膳茶(2種類)身体は毎日、口にするもので作られています。女性に毎日飲んでほしい、おうちで出来る簡単薬膳茶と薬膳師が配合する生薬を使…

  3. 5階 お茶席 テーブルC② <キャンセル>

    こちらのお茶席はキャンセルとなりました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー花茶~彩りを味わう〜中国茶は製法により6種類に…

  4. 5階 お茶席 テーブルC①

    華やかな中国花茶の世界中国花茶と中国茶のマリアージュです。それぞれのお茶と中国茶の組み合わせでどの様な変化がおきるかお楽しみください。淹れるお茶: …

  5. 5階 お茶席 テーブルF②

    紅茶がある日常 ~素敵なティータイムのひとときを~イギリスで長年にわたり議論されてきたミルクティー論争など歴史的背景などのお話をしながら、とっても美味しくい…

  6. 5階 お茶席 テーブルB <キャンセル>

    こちらのお茶席はキャンセルとなりました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー令和に寄せて 〜工夫茶芸で淹れる烏龍茶〜工夫茶…

  7. 5階 お茶席 テーブルE

    白と黒の果香蜜韵の中国茶の世界【白茶】福建省福鼎の白茶寿眉をチョコレート型に緊圧にしました。別名「白い紅茶」と言われる琥珀色の白茶。【黒茶】地中深くから…

  8. 5階 お茶席 テーブルF① <キャンセル>

    こちらのお茶席はキャンセルとなりました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー逍遥游 ~鳳凰単欉を遊ぶ~茶席のテーマは「逍遥…

  9. 5階 お茶席 テーブルA

    京都武家点前煎茶道体験席武家の末裔が煎茶道の聖地・黄檗で培った点前を体感していただきます。武家らしい気風漂う時間をぜひお楽しみください。淹れるお茶:…

  10. 4階ワークショップB「茶杓を削ってみよう!」

    竹を小刀で削って茶杓を作ります。出来上がった茶杓は世界に一つの味わい深いものになります。自分だけのオリジナルの茶杓を作ってみませんか?(刃物を使いま…

最近の記事

  1. 49 心樹庵|販売ブース
  2. 48 うてな茶屋/月立窯|販売ブース
  3. 47 JAZZ & TEA|販売ブース
  4. 46 光ル茶崙|販売ブース
  5. 第6回大大阪お茶会
  6. 44 Ryo Antiquecups|販売ブース
  7. 43 常滑急須専門店「急須と器 いそべ」|販売ブース
  1. 第5回

    第5回大大阪お茶会-開催報告とお礼
  2. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回セミナー
  3. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    予約方法とWeb会員登録2024-2025
  4. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回ワークショップ
  5. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    販売ブース紹介
PAGE TOP