第3回

2階 販売ブース 大大阪お茶会実行委員会

今年も試飲カップ以外にも公式グッズを販売します!!
気になる商品の一部をご紹介。いずれも数量限定なのでお早めに!

ショルダートート

ショルダートート ¥1,200

マルシェバッグ

マルシェバッグ ネイビー ¥1,300

製茶機械イラストのポストカード 1枚 ¥100

茶杯くじ付き 巾着(小) ¥600

手ぬぐい茶染め ¥600/¥900

ティーノート ¥600

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・他にも缶バッジ書籍も販売いたしますので、ぜひお立ち寄りください(^o^)

4階 セミナー(予約制、有料)前のページ

試飲カップについて次のページ

関連記事

  1. 第3回

    4階ワークショップA「紅茶と水の実験室」

    水によって紅茶の味はどう変わるのか?硬度違い、pH違い、怪しい水な…

  2. 第3回

    4階 ワークショップA「スリランカ紅茶 産地別飲み比べを楽しみましょう」

    セイロンティーとして知られているインド洋の小さな島国スリランカ。ス…

  3. 第3回

    2階 販売ブース カネロク松本園

    静岡県島田市で煎茶・和紅茶・烏龍茶など多様なお茶に取り組んでおります。…

  4. 第3回

    4階 ワークショップ(予約制、有料)

    *セミナー・ワークショップの予約には、web会員登録が必要です。会…

  5. 第3回

    3階 販売ブース 中窪製茶園

    京都でも最南端に位置する南山城村の霧が濃く、昼夜の寒暖差の激しい気候は…

  6. 第3回

    2階 販売ブース 茶菓 えん寿

    京都市右京区太秦で日本茶とお菓子の製造販売・喫茶営業をしております。…

最近の記事

  1. 49 心樹庵|販売ブース
  2. 48 うてな茶屋/月立窯|販売ブース
  3. 47 JAZZ & TEA|販売ブース
  4. 46 光ル茶崙|販売ブース
  5. 第6回大大阪お茶会
  6. 44 Ryo Antiquecups|販売ブース
  7. 43 常滑急須専門店「急須と器 いそべ」|販売ブース
  1. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    予約方法とWeb会員登録2024-2025
  2. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    試飲カップについて
  3. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回ワークショップ
  4. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回大大阪お茶会|公式グッズと同人誌販売について
  5. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回セミナー
PAGE TOP