第3回

3階 販売ブース 中窪製茶園

京都でも最南端に位置する南山城村の霧が濃く、昼夜の寒暖差の激しい気候は茶
葉の栽培には最適です。 抜群の自然環境で、手間暇をかけた畑の厳選した茶葉
のみを、じっくり丁寧に揉みこむことで中窪製茶園の茶葉は作られています。昔
から伝えられている伝統的な「京都らしい」浅蒸しで作る茶葉本来の味わいを是
非ご堪能ください。

https://www.seichaen.com/about/index.html

2階 販売ブース 茶壺天堂前のページ

2階 販売ブース カネロク松本園次のページ

ピックアップ記事

  1. 【第4回】ワークショップ
  2. 【第4回】セミナー
  3. ワークショップ「CLUB-T 関西営業所」1/28土(2)
  4. 予約方法とWeb会員登録

関連記事

  1. 第3回

    3階 販売ブース みとちゃ農園

    お茶農家として新規就農をめざしていたとき、たまたまのご縁が繋いでく…

  2. 第3回

    2階 販売ブース 茶菓 えん寿

    京都市右京区太秦で日本茶とお菓子の製造販売・喫茶営業をしております。…

  3. 第3回

    2階 販売ブース 大大阪お茶会実行委員会

    今年も試飲カップ以外にも公式グッズを販売します!!気になる商品の一…

  4. 第3回

    試飲カップについて

    毎年の事で恐縮です。ほとんどの店舗で試飲はできますが、それぞれのお…

  5. 第3回

    3階 販売ブース 雅楽茶

    台湾各地の農家さんから直接買い付けした茶葉で本格的に台湾茶を楽しん…

  6. 第3回

    2階 販売ブース Tea butik saiita

    インドネシアから良質なオーガニックティーを皆さまにお届けするTea b…

最近の記事

  1. 27 株式会社デコラージュ|販売ブース
  2. 37 今古茶藉|販売ブース
  3. 34 急須と器 いそべ|販売ブース
  4. 02 上香園|販売ブース
  5. 24 台湾茶専門卸TeaBridge (28土のみ)|販売ブース
  1. セミナー

    第4回

    セミナー「日本茶の美味しさ一〇八の秘密」1/29日(2)
  2. セミナー

    第4回

    セミナー「宇治茶の歴史を問い直す―江戸時代の抹茶・煎茶・玉露の正体を求めて―」1…
  3. セミナー

    第4回

    セミナー「バングラデシュの紅茶を通して観る「サスティナブル」な世界」1/28土(…
  4. ワークショップ

    第4回

    ワークショップ「きつき紅茶〜あなたの選んだロットは?」1/28土(1)
  5. セミナー

    第4回

    セミナー「YouTubeでは言えない中国茶の話-中国茶の急成長の理由と茶藝の誕生…
PAGE TOP