第3回

2階 販売ブース 多田製茶

枚方で創業150年の製茶問屋です。
全国の日本茶を取り扱い、自社工場で仕上げ製造を行っております。
日本茶のシングルオリジンからブレンド茶を取り扱っております。
また、グランプリを受賞した専属パティシエが日本茶を原料にしたお菓子を製造しています。
全国の高級茶(出品茶)を中心に商品をご紹介させて頂きます。

http://www.tsusen.com/

3階 販売ブース みとちゃ農園前のページ

3階 販売ブース KUMI茶菓次のページ

関連記事

  1. 第3回

    3階 販売ブース 中窪製茶園

    京都でも最南端に位置する南山城村の霧が濃く、昼夜の寒暖差の激しい気候は…

  2. 第3回

    3階 販売ブース 常滑焼急須専門店「急須と器 いそべ」

    私たちは創業50年余の常滑焼急須専門店です。日本茶向けはもちろんの…

  3. 第3回

    3階 販売ブース 茶心居

    名古屋の茶心居でございます。今年も、美しい茶器の数々と共に、烏龍茶…

  4. 第3回

    2階 販売ブース 辰翼茶荘

    辰翼茶荘は岡山県倉敷市に拠点を持つ中国岩茶専門店です。今回のお茶会…

  5. 第3回

    4階ワークショップB「抹茶アート体験」

    抹茶に絵を描く、抹茶アートの体験。抹茶を点てて、お薄の泡の上に、濃くと…

  6. 第3回

    5階 お茶席 テーブルF① <キャンセル>

    こちらのお茶席はキャンセルとなりました。ーーーーーーーーーーーーー…

最近の記事

  1. 49 心樹庵|販売ブース
  2. 48 うてな茶屋/月立窯|販売ブース
  3. 47 JAZZ & TEA|販売ブース
  4. 46 光ル茶崙|販売ブース
  5. 第6回大大阪お茶会
  6. 44 Ryo Antiquecups|販売ブース
  7. 43 常滑急須専門店「急須と器 いそべ」|販売ブース
  1. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    試飲カップについて
  2. 第5回

    第5回大大阪お茶会-開催報告とお礼
  3. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回大大阪お茶会|公式グッズと同人誌販売について
  4. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回セミナー
  5. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    販売ブース紹介
PAGE TOP