第2回

販売ブース店舗紹介 1

茶壺天堂(東京)

茶壺天堂のテーマは「美味しい黒茶が飲みたい」。
ペットボトルを買わなくても同じ様な値段で無添加、簡単に飲めて健康に良く、そして美味しい茶である事。
パワー溢れる大阪のお客様にお目にかかれるのをとても楽しみにしています。

★ブログ「今日もぼんやりプーアール」を引っ越し予定だそうです。
https://natchan819.exblog.jp/

4階 セミナー・ワークショップ前のページ

販売ブース店舗紹介 2次のページ

関連記事

  1. 第2回

    お茶席紹介10

    台湾高雄で出会ったお茶「港口茶」「港口茶」台湾のお茶通もあまり馴染…

  2. 第2回

    販売ブース店舗紹介 7

    茶淹(大阪)日本茶にも色々な個性がある事を知っていただき、気軽…

  3. 第2回

    販売ブース店舗紹介 15

    茶人~savito~(東京・静岡・岡山)生産者、カフェ、小売店の合…

  4. 第2回

    販売ブース店舗紹介 16

    大大阪お茶会実行委員会 公式グッズ(大阪)今回と次回への開催費を稼…

  5. 第2回

    お茶席紹介 3

    煎茶道 東阿部流当流は、お茶の種類、所作や道具、しつらえを変えて、…

  6. 第2回

    販売ブース店舗紹介 4

    宮崎茶房(宮崎)夏には雲海が立ち込め、冬には雪が積もる宮崎県五ヶ瀬…

最近の記事

  1. 49 心樹庵|販売ブース
  2. 48 うてな茶屋/月立窯|販売ブース
  3. 47 JAZZ & TEA|販売ブース
  4. 46 光ル茶崙|販売ブース
  5. 第6回大大阪お茶会
  6. 44 Ryo Antiquecups|販売ブース
  7. 43 常滑急須専門店「急須と器 いそべ」|販売ブース
  1. 第5回

    第5回大大阪お茶会-開催報告とお礼
  2. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回セミナー
  3. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回大大阪お茶会|公式グッズと同人誌販売について
  4. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    試飲カップについて
  5. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    販売ブース紹介
PAGE TOP