第3回

2階 販売ブース 多田製茶

枚方で創業150年の製茶問屋です。
全国の日本茶を取り扱い、自社工場で仕上げ製造を行っております。
日本茶のシングルオリジンからブレンド茶を取り扱っております。
また、グランプリを受賞した専属パティシエが日本茶を原料にしたお菓子を製造しています。
全国の高級茶(出品茶)を中心に商品をご紹介させて頂きます。

http://www.tsusen.com/

3階 販売ブース みとちゃ農園前のページ

3階 販売ブース KUMI茶菓次のページ

関連記事

  1. 第3回

    5階 お茶席 テーブルF① <キャンセル>

    こちらのお茶席はキャンセルとなりました。ーーーーーーーーーーーーー…

  2. 第3回

    4階 ワークショップ(予約制、有料)

    *セミナー・ワークショップの予約には、web会員登録が必要です。会…

  3. 第3回

    3階 販売ブース 上村商店

    『大豊の発酵茶』は、高知県大豊町で古くから作られてます。茶葉を好気…

  4. 第3回

    5階 お茶席 テーブルD①

    『花の香 果の香』<花の香>古より皇帝献上茶ととして珍重された…

  5. 第3回

    4階 セミナー「世界複合遺産・武夷山の名茶を飲む」

    <内容>世界文化遺産と世界自然遺産の複合遺産である、福建省武夷山は…

  6. 第3回

    3階 販売ブース 茶心居

    名古屋の茶心居でございます。今年も、美しい茶器の数々と共に、烏龍茶…

最近の記事

  1. 49 心樹庵|販売ブース
  2. 48 うてな茶屋/月立窯|販売ブース
  3. 47 JAZZ & TEA|販売ブース
  4. 46 光ル茶崙|販売ブース
  5. 第6回大大阪お茶会
  6. 44 Ryo Antiquecups|販売ブース
  7. 43 常滑急須専門店「急須と器 いそべ」|販売ブース
  1. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    予約方法とWeb会員登録2024-2025
  2. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回大大阪お茶会|公式グッズと同人誌販売について
  3. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回ワークショップ
  4. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    試飲カップについて
  5. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回セミナー
PAGE TOP