第2回

販売ブース店舗紹介 13

TEACE Teasalon&Interior(兵庫)

兵庫県川西市に2017年オープンしたティーサロン。
素敵な茶器と選りすぐりの茶葉でゆったりとお茶を楽しめます。
ギャラリーにて厳選の台湾茶、中国茶、日本茶の茶葉販売もしております。
中国茶、煎茶教室、お茶会開催中!
大大阪お茶会では台湾茶・中国茶、自家製無添加お茶請けを販売します。

https://www.teace.site/

【第2回】セミナー・ワークショップ予約方法とWeb会員登録について前のページ

販売ブース店舗紹介 14次のページ

関連記事

  1. 第2回

    販売ブース店舗紹介 2

    心樹庵(奈良)2008年に奈良県の古民家で中国茶・日本茶専門店とし…

  2. 第2回

    販売ブース店舗紹介 3

    みとちゃ農園(奈良)2013年、大阪から奈良に移住して耕作放棄茶園…

  3. 第2回

    販売ブース店舗紹介 16

    大大阪お茶会実行委員会 公式グッズ(大阪)今回と次回への開催費を稼…

  4. 第2回

    試飲カップについて

    ほとんどの店舗で試飲はできるのですが、それぞれのお店で試飲カップを準備…

  5. 第2回

    【第2回】セミナー・ワークショップ予約方法とWeb会員登録について

    セミナー・ワークショップの予約方法について大大阪お茶会では、セミナ…

  6. 第2回

    販売ブース店舗紹介 10

    有限会社 小原春香園(大阪)明治8年鹿児島にて創業。大阪市福島区に…

最近の記事

  1. 49 心樹庵|販売ブース
  2. 48 うてな茶屋/月立窯|販売ブース
  3. 47 JAZZ & TEA|販売ブース
  4. 46 光ル茶崙|販売ブース
  5. 第6回大大阪お茶会
  6. 44 Ryo Antiquecups|販売ブース
  7. 43 常滑急須専門店「急須と器 いそべ」|販売ブース
  1. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回大大阪お茶会|公式グッズと同人誌販売について
  2. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    販売ブース紹介
  3. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    試飲カップについて
  4. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回ワークショップ
  5. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回セミナー
PAGE TOP