第2回

お茶席紹介 9

癒しのティータイム

大切な人との時間、忙しいあなたもほっこりできる自分へのご褒美など、、、
淹れ方ひとつで、専門店に負けない美味しい紅茶を気軽に楽しんでいただけます🎵
紅茶のある日常、素敵なティータイムのひとときを一緒に癒しのある時間をともに 過ごしましょう。

淹れるお茶:アールグレイ と セイロンティー

席主:紅茶教室MoteaRoom-モッティールーム

プロフィール
日本紅茶協会認定ティーアドバイザー、中国政府公認職業国家資格 中国茶評茶員
2012年より紅茶教室MoteaRoom-モッティールームを主宰し、自ら講師として、
紅茶のある日常をお伝えするレッスンを開講中。
2014年12月に関西テレビ「よ〜いドン!」に出演。

F:テーブル(各6名)
第3回 13:20~14:05
第4回 14:40~15:25

お茶席紹介 8前のページ

お茶席紹介10次のページ

関連記事

  1. 第2回

    販売ブース店舗紹介 5

    ますいさんちの茶 益井園(静岡)江戸末期からの5代目茶農家。1…

  2. 第2回

    お茶席紹介 6

    韓国の雅 「蓮茶」韓国の人々は、中国の明代に伝わった蓮茶の風習を今…

  3. 第2回

    販売ブース店舗紹介 14

    松茶商店(大阪)松茶商店は日本で唯一の客家擂茶(はっかれいちゃ)の…

  4. 第2回

    3階オープンWS 紹介

    ”サムライ茶人のCHAフルマイ 2019”3F 12:15~13:…

  5. 第2回

    販売ブース店舗紹介 1

    茶壺天堂(東京)茶壺天堂のテーマは「美味しい黒茶が飲みたい」。…

  6. 第2回

    販売ブース店舗紹介 7

    茶淹(大阪)日本茶にも色々な個性がある事を知っていただき、気軽…

最近の記事

  1. 49 心樹庵|販売ブース
  2. 48 うてな茶屋/月立窯|販売ブース
  3. 47 JAZZ & TEA|販売ブース
  4. 46 光ル茶崙|販売ブース
  5. 第6回大大阪お茶会
  6. 44 Ryo Antiquecups|販売ブース
  7. 43 常滑急須専門店「急須と器 いそべ」|販売ブース
  1. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回ワークショップ
  2. 第5回

    第5回大大阪お茶会-開催報告とお礼
  3. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回セミナー
  4. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    販売ブース紹介
  5. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回大大阪お茶会|公式グッズと同人誌販売について
PAGE TOP