第2回

4階 セミナー・ワークショップ

<予約受付中>

*セミナー・ワークショップの予約には、web会員登録が必要です。詳細はこちらをご覧ください
【第2回】セミナー・ワークショップ予約方法とWeb会員登録について

セミナー・講義(予約制、有料)4階 ※ 空席が出た場合は当日券販売

お茶に関する知識を深めて、飲むだけではないお茶を味わってもらうコーナーになります。
1講座(90分) / 定員 40名

・森崎 雅樹 先生(ティーメディアコーポレーション 代表)
「台湾でお茶を買うノウハウ2019(実践編)」

詳細・予約ページ

・王 静 先生(大阪観光大学観光学部 専任講師)
「楽しもう!中国茶、初めの一歩」

詳細・予約ページ

・ブレケル・オスカル 先生(ブレケル・オスカル企画合同会社 代表)
「今の日本茶を知る会・シングルオリジンの魅力」

詳細・予約ページ

ワークショップ(予約制、有料)4階 ※ 空席が出た場合は当日券販売

お茶を体験して、とことんお茶を楽しむコーナーです。

1講座(60分) / 定員 12名

・Henri 先生(Fleur-de-lis salon 主宰)
【紅茶実験室】~紅茶の淹れ方による味わいの違いを実験により楽しみましょう~

詳細・予約ページ

・紅茶刑事 先生(グレイス紅茶ギャラリー)
「優しい〜♪テイスティング初級」

詳細・予約ページ

「チャレンジ!テイスティング上級」

詳細・予約ページ

・佐々木智子 先生(AffiniTea)
「英語de和紅茶♪」

詳細・予約ページ

<12.26 タイトルを公開>
<1.14 詳細・予約ページを追加>

 

お茶席前のページ

販売ブース店舗紹介 1次のページ

関連記事

  1. 第2回

    2階 販売ブース

    販売ブース販売ブースは前回よりも広くなって、2階と3階になりました…

  2. 第2回

    販売ブース店舗紹介 13

    TEACE Teasalon&Interior(兵庫)兵庫…

  3. 第2回

    販売ブース店舗紹介 12

    茶菓 えん寿(京都)京都市右京区太秦に有る「日本茶」と「和菓子」の…

  4. 第2回

    販売ブース店舗紹介 8

    オーダーメイドスイーツ&ラボ Chemin♪お菓子の小径(兵庫)レ…

  5. 第2回

    販売ブース店舗紹介 14

    松茶商店(大阪)松茶商店は日本で唯一の客家擂茶(はっかれいちゃ)の…

  6. 第2回

    試飲カップについて

    ほとんどの店舗で試飲はできるのですが、それぞれのお店で試飲カップを準備…

最近の記事

  1. 49 心樹庵|販売ブース
  2. 48 うてな茶屋/月立窯|販売ブース
  3. 47 JAZZ & TEA|販売ブース
  4. 46 光ル茶崙|販売ブース
  5. 第6回大大阪お茶会
  6. 44 Ryo Antiquecups|販売ブース
  7. 43 常滑急須専門店「急須と器 いそべ」|販売ブース
  1. 第5回

    第5回大大阪お茶会-開催報告とお礼
  2. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    試飲カップについて
  3. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    予約方法とWeb会員登録2024-2025
  4. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    販売ブース紹介
  5. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回セミナー
PAGE TOP