佐々木智子

第5回

ワークショップ (3)「ヨーロッパ茶園物語」佐々木智子

内容

紅茶の生産国といえば、インド、スリランカ、ケニア…、そんな国が頭に浮かぶのではないでしょう
か? 実は、茶園のイメージがあまりないヨーロッパでも、古くからお茶を生産している地域がありま
した。そして近年は、英国、オランダ、フランス、ドイツ等、小規模ながら新たな茶園が次々と生ま
れています。
そんなヨーロッパのいくつかの茶園にフォーカスしてお話する 60 分。ヨーロッパで育ち作られた希少
な紅茶の試飲もいくつかご用意してお待ちしています。

講師

佐々木智子
・UK ティーアカデミージャパン認定 ティーソムリエ
・通訳案内士資格保持
海外の生産者やバイヤーと日本の生産者達を繋ぐコーディネートや輸出サポート、お茶に関する通
訳・翻訳など『人とお茶を英語で繋ぐ』活動を進行中。

【日時】

2024年1月20日(土) 15:45~16:45

【会場】

OMM2階 Cホール

【参加費】

3,000円

Ryo Antiquecupsワークショップ (1)「カップアンドソーサーと“もっと”仲よくなろう」RYO前のページ

セミナー (1)「紅茶ってむずかしくないよ。簡単で美味しい紅茶の入れ方」ムジカティー次のページムジカティー

関連記事

  1. 多田雅典

    第5回

    セミナー (2)「日本茶の言語化体験-感覚を言語化し、感覚を研ぎ澄ます体験-」多田雅典

    内容「日本茶が好き」の一歩先へ。 皆さんの【好きの感覚】を言語化す…

  2. 18黄金みどり茶園|販売ブース

    第5回

    18 黄金みどり茶園|販売ブース

    静岡市の山間部で黄金色のお茶を作っております黄金みどり茶園の佐藤です。…

  3. 34いずみや茶舗|販売ブース

    第5回

    34 いずみや茶舗|販売ブース

    全国各地の日本茶を取り扱ういずみや茶舗です。今回は、シーンに合わせ…

  4. 16デコラージュ|販売ブース

    第5回

    16 デコラージュ|販売ブース

    世界各地より紅茶を輸入し、紅茶専門店、ホテル、カフェ、レストラン等へ…

  5. 第5回大大阪お茶会

    第5回

    第5回 ワークショップ&セミナー

    ワークショップ&セミナーの予約について1.大大阪お茶会のワークショ…

  6. 24JAZZ & TEA (20土のみ)|販売ブース

    第5回

    24-1 JAZZ & TEA|販売ブース

    JAZZ & TEA(ジャズアンドティー)は倉敷のカラフルで多…

最近の記事

  1. 49 心樹庵|販売ブース
  2. 48 うてな茶屋/月立窯|販売ブース
  3. 47 JAZZ & TEA|販売ブース
  4. 46 光ル茶崙|販売ブース
  5. 第6回大大阪お茶会
  6. 44 Ryo Antiquecups|販売ブース
  7. 43 常滑急須専門店「急須と器 いそべ」|販売ブース
  1. 第5回

    第5回大大阪お茶会-開催報告とお礼
  2. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    試飲カップについて
  3. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回ワークショップ
  4. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    予約方法とWeb会員登録2024-2025
  5. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回大大阪お茶会|公式グッズと同人誌販売について
PAGE TOP