ワークショップ

第4回

ワークショップ「とことん知りたい白茶の世界!」1/29日(1)

内容

知れば知る程おもしろい中国茶の世界。
特に2008年から今までの僅かな10何年。
中国でほぼ全員が白茶を飲むブームとは!?
裏に隠されている理由と原因は何か!?
福建省の4大白茶を初めとして雲南省、台湾などの白茶を飲み比べて体感してみましょう♪

講師

前田久美子
茶遊サロン Blog: https://chayusalon.blog.fc2.com/
中国政府公認 高級茶藝師・評茶師
「中国茶をもっと身近に!」をモットーに、気軽にお茶と遊ぶ 地域密着型の中国茶・台湾茶を楽しむ教室『茶遊サロン』を主宰。
「中国茶文化を広めること」、「おうちでおいしい中国茶を楽しむこと」、「たくさんの茶ムリエ仲間をつくること」をコンセプトに中国茶を楽しんでいます。

【日 時】

2023年1月29日(日) 10:30~11:30

【会 場】

OMM2階 Cホール

【参加費】

3,000円

 

予約ページ

セミナーセミナー「日本茶の美味しさ一〇八の秘密」1/29日(2)前のページ

セミナー「台湾茶の焙煎~ビフォーアフター~」1/28土(1)次のページセミナー

ピックアップ記事

  1. 【第4回】セミナー
  2. ワークショップ「CLUB-T 関西営業所」1/28土(2)
  3. 【第4回】ワークショップ
  4. 予約方法とWeb会員登録

関連記事

  1. 26 吉田茶園|販売ブース

    第4回

    26 吉田茶園|販売ブース

    こんにちは。茨城県古河市でさしま茶を6代にわたって作り続けている田茶園…

  2. セミナー

    第4回

    セミナー「宇治茶の歴史を問い直す―江戸時代の抹茶・煎茶・玉露の正体を求めて―」1/28土(3)

    内容織田信長期までに簾下十日藁振り十日の覆下栽培が完成した→簾下十…

  3. 24 台湾茶専門卸TeaBridge (28土のみ)|販売ブース

    第4回

    24 台湾茶専門卸TeaBridge (28土のみ)|販売ブース

    台湾茶専門卸TeaBridgeは主に冬の新茶をお届け致します。今回は梨…

  4. 36 彩雲|販売ブース

    第4回

    36 彩雲|販売ブース

    皆様こんにちは、3年ぶりの大大阪お茶会の開催!嬉しい限りです。「七…

  5. 第4回大大阪お茶会

    第4回

    【第4回】ワークショップ

    ワークショップの予約についてセミナー・ワークショップの予約には、w…

  6. ワークショップ

    第4回

    ワークショップ「茶杓を削ってみよう!」1/29日(4)

    内容竹を小刀で削って茶杓を作ります。出来上がった茶杓は世界に一…

最近の記事

  1. 27 株式会社デコラージュ|販売ブース
  2. 37 今古茶藉|販売ブース
  3. 34 急須と器 いそべ|販売ブース
  4. 02 上香園|販売ブース
  5. 24 台湾茶専門卸TeaBridge (28土のみ)|販売ブース
  1. 29 つしま大石農園|販売ブース

    第4回

    29 つしま大石農園|販売ブース
  2. セミナー

    第4回

    セミナー「YouTubeでは言えない中国茶の話-中国茶の急成長の理由と茶藝の誕生…
  3. セミナー

    第4回

    セミナー「宇治茶の歴史を問い直す―江戸時代の抹茶・煎茶・玉露の正体を求めて―」1…
  4. セミナー

    第4回

    セミナー「和紅茶のトレンドin東京(プレミアムティーコンテスト2022より)」1…
  5. ワークショップ

    第4回

    ワークショップ「カップ&ソーサーの誕生と変遷」1/29日(2)
PAGE TOP