第3回

5階 お茶席 テーブルF②

紅茶がある日常 ~素敵なティータイムのひとときを~

イギリスで長年にわたり議論されてきたミルクティー論争など歴史的背景などのお話をしながら、とっても美味しくいただけるロイヤルミルクティーを楽しんでいただきます。
その後、ベルガモットが香るすっきりとした味わいのアールグレイ紅茶で
ゆったりとしたティータイムしながらフレーバーティーの由来に触れ、楽しいひとときをご一緒しましょう。

淹れるお茶:

・ロイヤルミルクティー (アッサム紅茶を使用)

・アールグレイ

席主:紅茶を楽しむお家サロンMoteaRoom-モッティールーム

<プロフィール>
2012年より「紅茶教室MoteaRoom-モッティールーム」として
美味しい紅茶の淹れ方から産地別の茶葉のテイスティング、ティーブレンドやお茶会開催など
テーマごとに紅茶に触れ、紅茶を理解しながら、美味しい紅茶とスウィーツでおもてなしのティータイムを楽しんでいただくサロンを主宰、2014年には関西テレビ「よ~いドン」出演経験あり。
近年では年に1~2度マリオット大阪都ホテルさんにてマリオットホテルのシェフさんが作るアフタヌーンティースウィーツなどに合わせてティーセミナーを開催するなど、出張セミナーでも活躍中です。
掲載ブログ:http://ameblo.jp/motearoom

F:テーブル(各6名)
第3回 13:20~14:05
第4回 14:40~15:25
第5回 16:00~16:45

5階 お茶席 テーブルB <キャンセル>前のページ

5階 お茶席 テーブルC①次のページ

関連記事

  1. 第3回

    3階 販売ブース・オープンWS

    販売ブース販売ブースは前回よりも広くなって、2階と3階になりました…

  2. 第3回

    試飲カップについて

    毎年の事で恐縮です。ほとんどの店舗で試飲はできますが、それぞれのお…

  3. 第3回

    新型コロナウイルス感染症対応

    厚生労働省などの感染対策に従い、感染に留意しながら第3回大大阪お茶会は…

  4. 第3回

    4階 セミナー(予約制、有料)

    *セミナー・ワークショップの予約には、web会員登録が必要です。会…

  5. 第3回

    3階 販売ブース 中窪製茶園

    京都でも最南端に位置する南山城村の霧が濃く、昼夜の寒暖差の激しい気候は…

  6. 第3回

    2階 販売ブース 多田製茶

    枚方で創業150年の製茶問屋です。全国の日本茶を取り扱い、自社工場…

最近の記事

  1. 49 心樹庵|販売ブース
  2. 48 うてな茶屋/月立窯|販売ブース
  3. 47 JAZZ & TEA|販売ブース
  4. 46 光ル茶崙|販売ブース
  5. 第6回大大阪お茶会
  6. 44 Ryo Antiquecups|販売ブース
  7. 43 常滑急須専門店「急須と器 いそべ」|販売ブース
  1. 第5回

    第5回大大阪お茶会-開催報告とお礼
  2. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回セミナー
  3. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回ワークショップ
  4. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回大大阪お茶会|公式グッズと同人誌販売について
  5. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    予約方法とWeb会員登録2024-2025
PAGE TOP