14ますいさんちの茶・益井園|販売ブース

第5回

14 ますいさんちの茶・益井園|販売ブース

静岡県大井川上流の山間地にあります。
1984年旧フランス領セネガルから帰国後本格就農。
その年からシングルオリジンを意識しながら、慣行農法から農薬不使用栽培へ転換、
多品種化及び紅茶作り半発酵茶作りにも取り組み始めました。
茶葉の摘採から製造、パッケージデザイン、販売までを一人でこなす「おひとりさま茶業」を確立。

https://masuisanchi.wordpress.com/

13みとちゃ農園|販売ブース13 みとちゃ農園|販売ブース前のページ

15 ジュンチヤバリ茶園|販売ブース次のページ15ジュンチヤバリ茶園|販売ブース

関連記事

  1. 19茶通仙 多田製茶|販売ブース

    第5回

    19 茶通仙 多田製茶|販売ブース

    『自由で、楽しい日本茶』を提案する会社。枚方で創業160年の製茶問屋で…

  2. 23いちご同盟 (20土のみ)|販売ブース

    第5回

    23-1 いちご同盟|販売ブース

    いちご狩りをきっかけに家族ぐるみで仲良くしている、東から茨城県猿島…

  3. 25中窪製茶園|販売ブース

    第5回

    25 中窪製茶園|販売ブース

    京都の最南端に位置する南山城村で100年以上宇治茶を生産している宇治茶…

  4. 31服部嗣人|販売ブース

    第5回

    31 服部嗣人|販売ブース

    十年も放置された茶畑を開墾するところから、お茶づくりを始めました。…

  5. 中野宗和

    第5回

    ワークショップ (2)「抹茶お客様教室」中野宗和

    内容お茶を点てる「亭主」の機会は茶道を習ってない限りあまりありませ…

  6. 18黄金みどり茶園|販売ブース

    第5回

    18 黄金みどり茶園|販売ブース

    静岡市の山間部で黄金色のお茶を作っております黄金みどり茶園の佐藤です。…

最近の記事

  1. 49 心樹庵|販売ブース
  2. 48 うてな茶屋/月立窯|販売ブース
  3. 47 JAZZ & TEA|販売ブース
  4. 46 光ル茶崙|販売ブース
  5. 第6回大大阪お茶会
  6. 44 Ryo Antiquecups|販売ブース
  7. 43 常滑急須専門店「急須と器 いそべ」|販売ブース
  1. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回ワークショップ
  2. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    予約方法とWeb会員登録2024-2025
  3. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    販売ブース紹介
  4. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    試飲カップについて
  5. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回大大阪お茶会|公式グッズと同人誌販売について
PAGE TOP