&TEA 柳 佳子

第5回

A1-&Tea(アンドティー) 柳 佳子|お茶席

A1 初めての抹茶体験

&Tea(アンドティー) 柳 佳子
茶道(裏千家 講師、煎茶道 竹屋清流 師範)、高級中国茶藝師として、お茶に関わる

<当日淹れるお茶の名前>
抹茶、碾茶葉脈

<茶席の紹介文>
カフェや、スィーツ、SNS など様々な場で抹茶を楽しむ場面を見るようになりました。
私の周りでは、抹茶は好きだけど、茶道の世界は敷居が高いというお話を伺います。
茶席では、自宅で手軽に抹茶を点てるポイントや、茶道のお話をしながら、実際に
皆さまに茶筅で抹茶を点てる体験をしていただきます。日頃お茶について感じている疑問に
もお答えします。&Tea(アンドティー)として、ワークショップを担当させていただくのは、
約 6 年ぶりとなります。皆さまとのお茶時間。楽しみにお待ちしております。

<担当する茶席>
第1部 (チケットは当日10:00より発売)
①10:30-11:15
②11:45-12:15

第5回大大阪お茶会販売ブース紹介前のページ

B1-Jun Chiyabari 平野裕美|お茶席次のページJun Chiyabari

関連記事

  1. Ryo Antiquecups

    第5回

    ワークショップ (1)「カップアンドソーサーと“もっと”仲よくなろう」RYO

    内容カップ&ソーサー。それは1710年代にドイツはマイセンで誕生し…

  2. 中野宗和

    第5回

    ワークショップ (2)「抹茶お客様教室」中野宗和

    内容お茶を点てる「亭主」の機会は茶道を習ってない限りあまりありませ…

  3. 01青蛾茶房|販売ブース

    第5回

    01 青蛾茶房|販売ブース

    鳳凰単叢の希少種40種以上と伝統焙煎の岩茶を30種以上ご用意しました。…

  4. 38坂本園|販売ブース

    第5回

    38 坂本園|販売ブース

    宮崎県北西部にある五ヶ瀬町は1,000m級の山々に囲まれ、冬には積…

  5. 21開拓茶農協|販売ブース

    第5回

    21 開拓茶農協|販売ブース

    静岡県牧之原の茶農家集団、開拓茶農協です。ふんわり甘く香る香り緑茶…

  6. 第5回大大阪お茶会

    第5回

    第5回 ワークショップ&セミナー

    ワークショップ&セミナーの予約について1.大大阪お茶会のワークショ…

最近の記事

  1. 49 心樹庵|販売ブース
  2. 48 うてな茶屋/月立窯|販売ブース
  3. 47 JAZZ & TEA|販売ブース
  4. 46 光ル茶崙|販売ブース
  5. 第6回大大阪お茶会
  6. 44 Ryo Antiquecups|販売ブース
  7. 43 常滑急須専門店「急須と器 いそべ」|販売ブース
  1. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    販売ブース紹介
  2. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回セミナー
  3. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回大大阪お茶会|公式グッズと同人誌販売について
  4. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    試飲カップについて
  5. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回ワークショップ
PAGE TOP