あるきち

第6回

セミナー④「中国茶の基本を90分で~国際規格をもとに~」あるきち

内容

中国茶の解説は、巷にたくさんあるように見えます。
しかし、それらの解説をいくつも聞いていくと、大きな矛盾点が出てきたり、「前に聞いた話と違うな?」と感じることはないでしょうか?もちろん「諸説ある」ことも多いのですが、諸説あってはいけないところまで、諸説のせいにされてしまっているように見受けられます。
実のところ、お茶の基本的な事項については、国際規格で決められており、しっかりとした根拠や科学的な分析がなされています。
このセミナーでは90分という限られた時間の中で、そんな中国茶の基本を解説し、また代表的なお茶を飲んでいただくことで、知識と体験を整理します。勉強したけど、スカッとしなかったという方はぜひご参加ください。

講師

あるきち
中国茶アナリスト。
合同会社ティーメディアコーポレーション 代表。
中国茶交流会実行委員会 実行委員長。
ブログ、Webサイト「中国茶情報局」「Teamedia」やX(Twitter)、YouTubeなどで中国茶情報を発信。

【日時】

2025年1月19日(日) 14:00~15:30

【会場】

OMM2階 Dホール

【参加費】

5,000円

多田雅典セミナー ③「日本茶の合組(ブレンド)体験~日本茶言語化の一歩先へ~」多田 雅典前のページ

関連記事

  1. 佐々木智子

    第6回

    ワークショップ⑤「もっと Wakocha!~ジャパニーズティーは魅力的 !? ~」佐々木智子

    内容お茶好きさんには、すっかりお馴染みになったハズ!の『和紅茶』。…

  2. 前田久美子

    第6回

    ワークショップ ②「とことん知りたいジャスミン茶の世界!」前田久美子

    内容最高級の茶葉に最高級のジャスミンを経験豊富な花茶製作師によって…

  3. 第6回

    第6回ワークショップ

    ワークショップの予約についてワークショップの予約には、web会員登…

  4. 第6回

    第6回セミナー

    セミナーの予約についてセミナー・ワークショップの予約には、web会…

  5. Ryo Antiquecups
  6. 熊崎 俊太郎

    第6回

    セミナー②「「実はあなたも、”ティー〇〇”」 ~あなたの知らないブレンダーの世界!~」熊崎 俊太郎

    内容苦労して入手した茶葉を美味しく喫し、また新たな風味との出会いへ…

最近の記事

  1. あるきち
  2. 多田雅典
  3. 熊崎 俊太郎
  4. TeaBridge 浦山尚弥
  5. 佐々木智子
  6. みわこ
  1. 第5回大大阪お茶会

    第5回

    予約方法とWeb会員登録2023-2024
  2. Ryo Antiquecups

    第5回

    ワークショップ (1)「カップアンドソーサーと“もっと”仲よくなろう」RYO
  3. 中野宗和

    第5回

    ワークショップ (2)「抹茶お客様教室」中野宗和
  4. 佐々木智子

    第5回

    ワークショップ (3)「ヨーロッパ茶園物語」佐々木智子
  5. あるきち

    第5回

    セミナー (3)「21世紀の中国紅茶-銘柄・淹れ方・飲み方の変化を一挙に紹介!」…
PAGE TOP