28カネロク松本園|販売ブース

第5回

28 カネロク松本園|販売ブース

カネロク松本園は世界農業遺産に認定された茶草場農法を代々継承しており、
現在では有機認証も取得して持続可能な茶栽培に取り組んでいます。
緑茶だけでなく紅茶や烏龍茶など多彩な茶の生産に取り組んでおり、
中でもウィスキー樽や桜など、日本らしさを感じられる燻製茶が国内外問わず人気を博しています。

https://kaneroku-matsumotoen.com/

27八女茶くま園|販売ブース27 八女茶くま園|販売ブース前のページ

29 心樹庵|販売ブース次のページ29心樹庵|販売ブース

関連記事

  1. 第5回大大阪お茶会

    第5回

    販売ブース紹介

    ◆販売ブース・店舗一覧No.店名 (紹介ページリン…

  2. &TEA 柳 佳子

    第5回

    A1-&Tea(アンドティー) 柳 佳子|お茶席

    A1 初めての抹茶体験&Tea(アンドティー) 柳 佳子茶…

  3. 32スシーラティー|販売ブース

    第5回

    32 スシーラティー|販売ブース

    スリランカに茶畑を持つ、西宮と世田谷にある紅茶教室です。安心し…

  4. 第5回

    試飲カップについて

    <入場の際にお渡しする試飲カップについて>入り口では今…

  5. 第5回大大阪お茶会

    第5回

    第5回 ワークショップ&セミナー

    ワークショップ&セミナーの予約について1.大大阪お茶会のワークショ…

  6. 16デコラージュ|販売ブース

    第5回

    16 デコラージュ|販売ブース

    世界各地より紅茶を輸入し、紅茶専門店、ホテル、カフェ、レストラン等へ…

最近の記事

  1. 49 心樹庵|販売ブース
  2. 48 うてな茶屋/月立窯|販売ブース
  3. 47 JAZZ & TEA|販売ブース
  4. 46 光ル茶崙|販売ブース
  5. 第6回大大阪お茶会
  6. 44 Ryo Antiquecups|販売ブース
  7. 43 常滑急須専門店「急須と器 いそべ」|販売ブース
  1. 第5回

    第5回大大阪お茶会-開催報告とお礼
  2. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    試飲カップについて
  3. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回大大阪お茶会|公式グッズと同人誌販売について
  4. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    販売ブース紹介
  5. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    予約方法とWeb会員登録2024-2025
PAGE TOP