第5回大大阪お茶会

第5回

お茶席紹介

◆お茶席一覧  (1/21のみ開催、各席定員5名、45分間)

経験豊富な淹れ手による美味しいお茶を楽しむ席です
*詳細は順次アップします

第1部 (チケットは当日10:00より発売)
①10:30-11:15、②11:45-12:15

配置 担当 お茶の種類
A1 &TEA 柳 佳子 抹茶:日本
B1 Jun Chiyabari 紅茶:ネパール
C 山口水鴟 煎茶:日本
D Hone’ The’ 紅茶:フランス
E まうぞう 台湾茶:台湾

 

第2部 (チケットは当日12:30より発売)
③13:30-14:15、④14:45-15:30、⑤16:00-16:45

配置 担当 お茶の種類
A2 茶遊サロン 中国茶:中国
B2 二葉〜ふたは〜 台湾茶:台湾
C 山口水鴟 煎茶:日本
D Hone’ The’ 紅茶:フランス
E まうぞう 台湾茶:台湾

 

 

二葉〜ふたは〜B2-二葉〜ふたは〜|お茶席前のページ

試飲カップについて次のページ

関連記事

  1. 34いずみや茶舗|販売ブース

    第5回

    34 いずみや茶舗|販売ブース

    全国各地の日本茶を取り扱ういずみや茶舗です。今回は、シーンに合わせ…

  2. 17鈴木製茶|販売ブース

    第5回

    17 鈴木製茶|販売ブース

    愛知県新城市、標高500メートルの山間地で農薬、化学肥料を一切使用せず…

  3. 25中窪製茶園|販売ブース

    第5回

    25 中窪製茶園|販売ブース

    京都の最南端に位置する南山城村で100年以上宇治茶を生産している宇治茶…

  4. 第5回

    試飲カップについて

    <入場の際にお渡しする試飲カップについて>入り口では今…

  5. 37狭山茶専門店 備前屋|販売ブース

    第5回

    37 狭山茶専門店 備前屋|販売ブース

    緑茶でも烏龍茶でもない新しい日本茶 微醗酵茶『琥白(こはく)』 、緑色…

  6. 24伝統宇治茶振興会 (21日のみ)|販売ブース

    第5回

    24-2 伝統宇治茶振興会|販売ブース

    私どもは、覆い下栽培・手摘みをはじめとする良質の京都府産宇治茶の伝統栽…

最近の記事

  1. 49 心樹庵|販売ブース
  2. 48 うてな茶屋/月立窯|販売ブース
  3. 47 JAZZ & TEA|販売ブース
  4. 46 光ル茶崙|販売ブース
  5. 第6回大大阪お茶会
  6. 44 Ryo Antiquecups|販売ブース
  7. 43 常滑急須専門店「急須と器 いそべ」|販売ブース
  1. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    試飲カップについて
  2. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回大大阪お茶会|公式グッズと同人誌販売について
  3. 第5回

    第5回大大阪お茶会-開催報告とお礼
  4. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    予約方法とWeb会員登録2024-2025
  5. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回セミナー
PAGE TOP