Hone’The’

第5回

D-フランス紅茶 Hone’ The’(オネテ)|お茶席

D フランス紅茶の世界を愉しむ会

フランス紅茶 Hone’ The’(オネテ)
本当においしいフレーバードティーを飲んだことがありますか?
長年、フランス紅茶に向き合ってきた店主が、フランスの香りの世界へ誘います。

日本紅茶協会ティーアドバイザー・スリランカティーボードライセンス取得・フランス紅茶ディレクター。
有形登録文化財の「船場ビルディング」で、フランス紅茶の愉しみ方や淹れ方をレクチャーしています。
カフェズライフ・キャリナリーなどの専門学校やカルチャースクールで紅茶の伝道師として活動中。
自身の紅茶ブランドは、阪急・阪神・近鉄百貨店などで出店している。

<当日淹れるお茶の名前>
モンターニュブルー
バイカル

<茶席の紹介文>
本当においしいフランス紅茶を飲んだことがありますか?
フランスは、香りの国。フランスでは紅茶の愉しみ方にも特徴があります。
フランス紅茶協会会長である「ジョルジュキャノン社」。
名だたるパティスリーやショコラティエの裏方として、パリでは人気のある紅茶商。
ルーブル美術館のカフェや、パラスの称号を受けたホテルなどで提供されています。
フランス紅茶ディレクター自らがこちらのフレーバードティーをフランス式に鉄瓶で入れ、
飲み手をフランス紅茶文化や香りの世界に誘います。
この機会に、新しい愉しみ方を識って、紅茶の世界を広げませんか?

<担当する茶席>
第1部 (チケットは当日10:00より発売)
①10:30-11:15
②11:45-12:15
第2部 (チケットは当日12:30より発売)
③13:30-14:15
④14:45-15:30
⑤16:00-16:45

山口水鴟C-山口水鴟|お茶席前のページ

E-まうぞう|お茶席次のページまうぞう

関連記事

  1. 20牧之原山本園|販売ブース

    第5回

    20 牧之原山本園|販売ブース

    静岡県を代表する大茶産地、牧之原台地で、緑茶、紅茶、ウーロン茶を独…

  2. 23いちご同盟 (20土のみ)|販売ブース

    第5回

    23-1 いちご同盟|販売ブース

    いちご狩りをきっかけに家族ぐるみで仲良くしている、東から茨城県猿島…

  3. 10オネテ (21日のみ)|販売ブース

    第5回

    10-2 オネテ|販売ブース

    フランスのフレーバードティーを中心に、紅茶の楽しさをご提案するオネテ。…

  4. 中野宗和

    第5回

    ワークショップ (2)「抹茶お客様教室」中野宗和

    内容お茶を点てる「亭主」の機会は茶道を習ってない限りあまりありませ…

  5. 14ますいさんちの茶・益井園|販売ブース

    第5回

    14 ますいさんちの茶・益井園|販売ブース

    静岡県大井川上流の山間地にあります。1984年旧フランス領セネガル…

  6. 36Ryo Antiquecups|販売ブース

    第5回

    36 Ryo Antiquecups|販売ブース

    昨年の2倍のブースで、バリエーション豊かなラインナップでもって出展させ…

最近の記事

  1. 49 心樹庵|販売ブース
  2. 48 うてな茶屋/月立窯|販売ブース
  3. 47 JAZZ & TEA|販売ブース
  4. 46 光ル茶崙|販売ブース
  5. 第6回大大阪お茶会
  6. 44 Ryo Antiquecups|販売ブース
  7. 43 常滑急須専門店「急須と器 いそべ」|販売ブース
  1. 第5回

    第5回大大阪お茶会-開催報告とお礼
  2. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    販売ブース紹介
  3. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回ワークショップ
  4. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    試飲カップについて
  5. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回セミナー
PAGE TOP