第3回

5階 お茶席 テーブルB <キャンセル>

こちらのお茶席はキャンセルとなりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

令和に寄せて 〜工夫茶芸で淹れる烏龍茶〜

工夫茶芸とは明代以降発展した伝統的な烏龍茶のお点前で、小ぶりな専用の茶器を用いて丁寧に美しくお茶を淹れる様は中国茶芸の真髄とも言えます。
今回の茶席では、その伝統的なお点前を現代的に創意工夫し、より芸術的で洗練されたものに発展させた留香工夫茶芸で淹れる二種類の烏龍茶をお楽しみいただきます。新たな時代の始まりを祝して、亭主各々が設えた茶席でお待ちしております。

淹れるお茶:文山包種(台湾烏龍茶)、不知春(武夷岩茶)

席主:Singapore留香茶藝(シンガポール リュウシャンチャゲイ)

<プロフィール>
1990年創立、シンガポールに本部を置く中国茶の流派。

B:テーブル(各6名)
第1回 10:30~11:15
淹れ手:恵島 京子

シンガポールに5年在住。その間、留香茶芸にて中国茶を学ぶ。
上級茶芸指導講師の資格を取得したのち、李自強宗師のもと後輩の指導にあたる。
2005年に帰国後、宝塚にて不定期にサロンを開催。現在はシャンソン勉強中。

第2回 11:45~12:30
淹れ手:木村 恭子

留香茶芸上級課程在籍。
お茶は最高のコミュニケーションの手段だと思っています。
ですから日本の煎茶、抹茶はじめ韓国のお茶等幅広く取り組んでいるところです。
今回は大陸の広々とした爽やかな風のイメージでお茶を淹れさせていただきます。

第3回 13:20~14:05
淹れ手:横田 順子

留香茶芸初級インストラクター、日本茶インストラクター、漢方スタイリスト。
京都府南部を中心に中国茶をはじめ、日本茶や韓国茶、薬膳茶など季節に応じたお茶の楽しみ方を茶会形式で紹介する「四季の茶会」を開催しています。

第4回 14:40~15:25
第5回 16:00~16:45
淹れ手:堀井 美香

日本留香茶友会・西日本代表。Liu Xiang茶心-chaxin-主宰。
関西を中心に講座や茶会を開催する他、企業の中国茶アドバイザー、レストランのオリジナルティー開発などにあたる。
唐代の中国より伝来した「滋賀のお茶」の文化継承を研究中!趣味は各地への茶旅。

 

5階 お茶席 テーブルF① <キャンセル>前のページ

5階 お茶席 テーブルF②次のページ

関連記事

  1. 第3回

    3階 販売ブース みとちゃ農園

    お茶農家として新規就農をめざしていたとき、たまたまのご縁が繋いでく…

  2. 第3回

    5階 お茶席

    お茶席(1席45分/1,000円) ※当日チケット販売中国茶、日本…

  3. 第3回

    4階ワークショップB「抹茶アート体験」

    抹茶に絵を描く、抹茶アートの体験。抹茶を点てて、お薄の泡の上に、濃くと…

  4. 第3回

    4階 ワークショップ(予約制、有料)

    *セミナー・ワークショップの予約には、web会員登録が必要です。会…

  5. 第3回

    3階 販売ブース 上村商店

    『大豊の発酵茶』は、高知県大豊町で古くから作られてます。茶葉を好気…

  6. 第3回

    4階 セミナー「茶館:お茶と共に流れる時間」

    ※本セミナーは講師の都合によりキャンセルとなりました。ご了承ください。…

最近の記事

  1. 第5回大大阪お茶会
  2. 第5回大大阪お茶会
  3. 二葉〜ふたは〜
  4. 茶遊サロン
  5. まうぞう
  6. Hone’The’
  1. あるきち

    第5回

    セミナー (3)「21世紀の中国紅茶-銘柄・淹れ方・飲み方の変化を一挙に紹介!」…
  2. ムジカティー

    第5回

    セミナー (1)「紅茶ってむずかしくないよ。簡単で美味しい紅茶の入れ方」ムジカテ…
  3. 第5回大大阪お茶会

    第5回

    公式グッズについて|第5回大大阪お茶会
  4. 中野宗和

    第5回

    ワークショップ (2)「抹茶お客様教室」中野宗和
  5. 多田雅典

    第5回

    セミナー (2)「日本茶の言語化体験-感覚を言語化し、感覚を研ぎ澄ます体験-」多…
PAGE TOP