ワークショップ

第4回

ワークショップ「カップ&ソーサーの誕生と変遷」1/29日(2)

内容

磁器が中国からヨーロッパへと伝わり、お茶やコーヒーなどの嗜好品を楽しむ道具としてカップ&ソーサーが誕生します。その後も文化様式の変化に従って形や機能も少しずつ変わっていきます。そのあたりをわかりやすく解説していきたいと思います。

講師

Ryo
RYO ANTIQUECUPS
幼少期(1992年頃)よりカップ&ソーサーのコレクションを開始。中国茶、紅茶、日本茶、コーヒーなどを愛好し、アンティークカップを使用して楽しむことをライフワークとしています。
武蔵野美術大学 造形学部 空間演出デザイン学科卒。
2019年よりコレクションの販売を開始。
オンラインショップ 及び 期間限定で百貨店やホテルフェア等にて出店販売をさせていただいております。

販売ブース35 RYO ANTIQUECUPS

【日 時】

2023年1月29日(日) 12:15~13:15

【会 場】

OMM2階 Cホール

【参加費】

2,500円

 

予約ページ

第4回大大阪お茶会【第4回】ワークショップ前のページ

セミナー「バングラデシュの紅茶を通して観る「サスティナブル」な世界」1/28土(2)次のページセミナー

関連記事

  1. セミナー

    第4回

    セミナー「台湾茶の焙煎~ビフォーアフター~」1/28土(1)

    内容台湾茶の焙煎技術についての話と実際の焙煎前茶葉と焙煎後の完成品…

  2. 第4回大大阪お茶会

    第4回

    【第4回】ワークショップ

    ワークショップの予約についてセミナー・ワークショップの予約には、w…

  3. 17 服部嗣人|販売ブース

    第4回

    17 服部嗣人|販売ブース

    急峻な山間に茶畑が点在する東吉野は、完全無農薬の茶栽培を手掛けるには最…

  4. 06 中国茶専門店TeaHappiness|販売ブース

    第4回

    06 中国茶専門店TeaHappiness|販売ブース

    大大阪お茶会には鳳凰単叢、岩茶、プーアル茶・晒青緑茶などをお持ちいたし…

  5. ワークショップ

    第4回

    ワークショップ「茶杓を削ってみよう!」1/29日(4)

    内容竹を小刀で削って茶杓を作ります。出来上がった茶杓は世界に一…

  6. セミナー

    第4回

    セミナー「日本茶の美味しさ一〇八の秘密」1/29日(2)

    内容なぜ日本茶はこんなにも美味しいのか。茶の成分から茶農家の丹…

最近の記事

  1. 第5回大大阪お茶会
  2. 第5回大大阪お茶会
  3. 二葉〜ふたは〜
  4. 茶遊サロン
  5. まうぞう
  6. Hone’The’
  1. 第5回

    試飲カップについて
  2. 佐々木智子

    第5回

    ワークショップ (3)「ヨーロッパ茶園物語」佐々木智子
  3. あるきち

    第5回

    セミナー (3)「21世紀の中国紅茶-銘柄・淹れ方・飲み方の変化を一挙に紹介!」…
  4. 第5回大大阪お茶会

    第5回

    予約方法とWeb会員登録2023-2024
  5. Ryo Antiquecups

    第5回

    ワークショップ (1)「カップアンドソーサーと“もっと”仲よくなろう」RYO
PAGE TOP