佐々木智子

第6回

ワークショップ⑤「もっと Wakocha!~ジャパニーズティーは魅力的 !? ~」佐々木智子

内容

お茶好きさんには、すっかりお馴染みになったハズ!の『和紅茶』。
15年前には欧米の専門家の方達も「日本で紅茶を作ってるの!?」と驚いていましたが、今や「Wakocha」として注目され、世界のコンテストにおいて数々の賞を受賞する存在になってきました。
和紅茶は「いいとこどり」と評した海外の関係者もいます。
和紅茶の香り高さに目をまんまるにして驚いた人も!実際に私が聞いた生の声もご紹介しながら、海外の方達目線のWakochaをお話します。
和紅茶をたくさん飲んでいる方も、まだまだ馴染みのない方も是非お待ちしてます。

講師

佐々木智子
AffiniTea
・UKティーアカデミージャパン認定 ティーソムリエ
・通訳案内士資格保持
海外の生産者やバイヤーと日本の生産者達を繋ぐコーディネートや輸出サポート、お茶に関する通訳・翻訳など『人とお茶を英語で繋ぐ』活動を進行中。

【日時】

2025年1月19日(日) 15:30~16:30

【会場】

OMM2階 Dホール

【参加費】

3,000円

 

※12月15日(日)20時より受付開始予定

みわこワークショップ ④「ザ・テイスティングゲーム!~ 5種類の紅茶を当てよう!~」みわこ前のページ

第6回ワークショップ次のページ第6回大大阪お茶会

関連記事

  1. 24 みとちゃ農園|販売ブース

    第6回

    24 みとちゃ農園|販売ブース

    大阪から移住しお茶作りを始めて11年目を迎えます。小さな工場で釜炒…

  2. 34 牧之原山本園|販売ブース

    第6回

    34 牧之原山本園|販売ブース

    香り高い和紅茶、烏龍茶、茶の旨みを爽やかにスッキリと味わえる釜炒り緑茶…

  3. 06 SUIITEA 台湾紅茶専門店|販売ブース

    第6回

    06 SUIITEA 台湾紅茶専門店|販売ブース

    「SUIITEA」は台湾の美味しい紅茶をもっと身近に楽しんでいただきた…

  4. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    予約方法とWeb会員登録2024-2025

    セミナー・ワークショップの予約方法について大大阪お茶会では、セミナ…

  5. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回セミナー

    セミナーの予約についてセミナー・ワークショップの予約には、web会…

  6. 26 皇御茗|販売ブース

    第6回

    26 皇御茗|販売ブース

    皇御茗は正岩茶と畑にこだわり、125年の伝統を誇ります。日本には類…

最近の記事

  1. 49 心樹庵|販売ブース
  2. 48 うてな茶屋/月立窯|販売ブース
  3. 47 JAZZ & TEA|販売ブース
  4. 46 光ル茶崙|販売ブース
  5. 第6回大大阪お茶会
  6. 44 Ryo Antiquecups|販売ブース
  7. 43 常滑急須専門店「急須と器 いそべ」|販売ブース
  1. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    予約方法とWeb会員登録2024-2025
  2. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回大大阪お茶会|公式グッズと同人誌販売について
  3. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    販売ブース紹介
  4. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回セミナー
  5. 第5回

    第5回大大阪お茶会-開催報告とお礼
PAGE TOP