セミナー

セミナー「宇治茶の歴史を問い直す―江戸時代の抹茶・煎茶・玉露の正体を求めて―」

地図を読み込んでいます...

日時
Date(s) - 28/01/2023
3:30 PM - 5:00 PM

開催場所
天満橋OMMビル

カテゴリー


【時 間】2023年1月28日(土) 15:30~17:00

【講 師】橋本 素子 先生

【会 場】大大阪お茶会 セミナー会場(OMM2階 F2ホール)

【参加費】5,000円

【定 員】26名 (現在の残席:20 席)

【備 考】

・予約後、予約受付メールの受信を必ず確認してください。
・予約受付メールをプリントアウトして、当日お持ちいただくことをお薦めします。
・イベントチケットとの引き換えは、必ずイベント開始の10分前までに完了してください。引き換えが完了していない場合は、キャンセル扱いとし、当日券として席を販売する場合があります。
・講演中の撮影・録音はご遠慮ください。

Bookings

現在、予約受付期間ではありません。

ワークショップB「食べるお茶!客家擂茶(はっかれいちゃ)体験ワークショップ」前のページ

セミナー「バングラデシュの紅茶を通して観る「サスティナブル」な世界」次のページセミナー

最近の記事

  1. 49 心樹庵|販売ブース
  2. 48 うてな茶屋/月立窯|販売ブース
  3. 47 JAZZ & TEA|販売ブース
  4. 46 光ル茶崙|販売ブース
  5. 第6回大大阪お茶会
  6. 44 Ryo Antiquecups|販売ブース
  7. 43 常滑急須専門店「急須と器 いそべ」|販売ブース
  1. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回ワークショップ
  2. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回セミナー
  3. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    予約方法とWeb会員登録2024-2025
  4. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    試飲カップについて
  5. 第5回

    第5回大大阪お茶会-開催報告とお礼
PAGE TOP