01青蛾茶房|販売ブース

第6回

01 青蛾茶房|販売ブース

数年ぶりに訪れた雲南省と福建省と鳳凰山のお茶を持っていきます。
プーアール生茶の単樹は現地に赴かないと入手できない逸品です。
年間2キロという少量の茶葉は現地でも入手ができません。
是非この機会に試飲してください。
雲南の生気が感じられます。
心を解放してくれるお茶が貴方をお待ちしています。

さあ青蛾茶房へ

https://seigasabou.com

第6回大大阪お茶会試飲カップについて前のページ

02 デコラージュ|販売ブース次のページ02 デコラージュ|販売ブース

関連記事

  1. 04火と木|販売ブース

    第6回

    04 火と木|販売ブース

    「火と木」は器と中国茶を主にご紹介しているショップギャラリーです。…

  2. 28 狭山茶専門店 備前屋|販売ブース

    第6回

    28 狭山茶専門店 備前屋|販売ブース

    微醗酵茶『琥白(こはく)』、白茶『白瑠(はる)』etc.茶産地狭山…

  3. 10 茶通仙 多田製茶|販売ブース

    第6回

    10 茶通仙 多田製茶|販売ブース

    『自由で、楽しい日本茶』を提案する会社。枚方で創業160年の製茶問屋で…

  4. 17 松茶商店|販売ブース

    第6回

    17 松茶商店|販売ブース

    「旅するお茶屋」日本で唯一の客家擂茶専門店です。客家擂茶は客家民族…

  5. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    予約方法とWeb会員登録2024-2025

    セミナー・ワークショップの予約方法について大大阪お茶会では、セミナ…

  6. 41 宮﨑茶房|販売ブース

    第6回

    41 宮﨑茶房|販売ブース

    九州のほぼ真ん中にある五ヶ瀬町で、農薬や化学肥料を使用せず「飲んだら元…

最近の記事

  1. 49 心樹庵|販売ブース
  2. 48 うてな茶屋/月立窯|販売ブース
  3. 47 JAZZ & TEA|販売ブース
  4. 46 光ル茶崙|販売ブース
  5. 第6回大大阪お茶会
  6. 44 Ryo Antiquecups|販売ブース
  7. 43 常滑急須専門店「急須と器 いそべ」|販売ブース
  1. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    予約方法とWeb会員登録2024-2025
  2. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回大大阪お茶会|公式グッズと同人誌販売について
  3. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回セミナー
  4. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回ワークショップ
  5. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    試飲カップについて
PAGE TOP