01青蛾茶房|販売ブース

第6回

01 青蛾茶房|販売ブース

数年ぶりに訪れた雲南省と福建省と鳳凰山のお茶を持っていきます。
プーアール生茶の単樹は現地に赴かないと入手できない逸品です。
年間2キロという少量の茶葉は現地でも入手ができません。
是非この機会に試飲してください。
雲南の生気が感じられます。
心を解放してくれるお茶が貴方をお待ちしています。

さあ青蛾茶房へ

https://seigasabou.com

第6回大大阪お茶会試飲カップについて前のページ

02 デコラージュ|販売ブース次のページ02 デコラージュ|販売ブース

関連記事

  1. 24 みとちゃ農園|販売ブース

    第6回

    24 みとちゃ農園|販売ブース

    大阪から移住しお茶作りを始めて11年目を迎えます。小さな工場で釜炒…

  2. 02 デコラージュ|販売ブース

    第6回

    02 デコラージュ|販売ブース

    世界各国のお茶を厳選販売するお茶の専門商社です。高級ホテルやカフェ…

  3. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    販売ブース紹介

    ◆販売ブース・店舗一覧No.店名 (紹介ページリン…

  4. 41 宮﨑茶房|販売ブース

    第6回

    41 宮﨑茶房|販売ブース

    九州のほぼ真ん中にある五ヶ瀬町で、農薬や化学肥料を使用せず「飲んだら元…

  5. 38 坂本園|販売ブース

    第6回

    38 坂本園|販売ブース

    宮崎県北部山沿い標高500〜600メートルの茶畑で農薬、化学肥料を使用…

  6. 第6回

    第6回大大阪お茶会 開催報告とお礼

    2025年1月18日、19日に天満橋OMMビルにて、第6回大大阪お茶会…

最近の記事

  1. 49 心樹庵|販売ブース
  2. 48 うてな茶屋/月立窯|販売ブース
  3. 47 JAZZ & TEA|販売ブース
  4. 46 光ル茶崙|販売ブース
  5. 第6回大大阪お茶会
  6. 44 Ryo Antiquecups|販売ブース
  7. 43 常滑急須専門店「急須と器 いそべ」|販売ブース
  1. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    販売ブース紹介
  2. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    試飲カップについて
  3. 第5回

    第5回大大阪お茶会-開催報告とお礼
  4. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回ワークショップ
  5. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回セミナー
PAGE TOP