07 にのらく茶園|販売ブース

第4回

07 にのらく茶園|販売ブース

愛媛県内子町にて「べにふうき」のみを栽培・加工している小さな専門茶園です。
先代の安岡さんが20年程前に耕作放棄地を開墾した茶畑を2021年に引き継いだ2代目の新米茶農家です。
開園当初より「美味しく安全なお茶を多くの人に」との思いで有機JASを取得。
人や環境に配慮した美味しい紅茶・緑茶づくりに取り組んでいます。

https://ninoraku.com

29 つしま大石農園|販売ブース29 つしま大石農園|販売ブース前のページ

46 鈴木製茶|販売ブース次のページ46 鈴木製茶|販売ブース

関連記事

  1. セミナー

    第4回

    セミナー「宇治茶の歴史を問い直す―江戸時代の抹茶・煎茶・玉露の正体を求めて―」1/28土(3)

    内容織田信長期までに簾下十日藁振り十日の覆下栽培が完成した→簾下十…

  2. ワークショップ

    第4回

    ワークショップ「茶杓を削ってみよう!」1/29日(4)

    内容竹を小刀で削って茶杓を作ります。出来上がった茶杓は世界に一…

  3. 14 中窪製茶園|販売ブース

    第4回

    14 中窪製茶園|販売ブース

    京都の最南端に位置する南山城村で100年以上宇治茶を生産している宇治茶…

  4. 販売ブース
  5. 48 茶壺天堂|販売ブース

    第4回

    48 茶壺天堂|販売ブース

    今回はプーアール茶に絞ります。冷えで腸の動きが悪く、食べ過ぎの冬は…

  6. 23 Mon Jardin Secret (29日のみ)|販売ブース

    第4回

    23 Mon Jardin Secret (29日のみ)|販売ブース

    私の秘密の庭を意味するMon Jardin Secret(モン・ジャル…

最近の記事

  1. 49 心樹庵|販売ブース
  2. 48 うてな茶屋/月立窯|販売ブース
  3. 47 JAZZ & TEA|販売ブース
  4. 46 光ル茶崙|販売ブース
  5. 第6回大大阪お茶会
  6. 44 Ryo Antiquecups|販売ブース
  7. 43 常滑急須専門店「急須と器 いそべ」|販売ブース
  1. 第5回

    第5回大大阪お茶会-開催報告とお礼
  2. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回セミナー
  3. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    予約方法とWeb会員登録2024-2025
  4. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回大大阪お茶会|公式グッズと同人誌販売について
  5. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    試飲カップについて
PAGE TOP