第1回

お茶席紹介1

台湾麗しの銘茶『オリエンタルビューティー』

奇跡の銘茶、それは東方美人

皎潔明光琥珀色の蜜香烏龍茶

蜜のような甘い芳醇な香りをお楽しみください

席主 茶遊サロン / 淹れるお茶 ”東方美人”

(プロフィール)Blog: http://chayusalon.blog67.fc2.com/
中国政府公認 高級茶芸師
「中国茶をもっと身近に!」をモットーに、気軽にお茶と遊ぶ地域密着の中国茶教室『茶遊サロン』を主宰。
「中国茶文化を広めること」、「おうちでおいしい中国茶を楽しむこと」、「たくさんの茶ムリエ仲間をつくること」を
コンセプトに中国茶を楽しんでいます。

お茶席(1席30分/500円) ※当日チケット販売

セミナー・ワークショップ予約方法とWeb会員登録について前のページ

お茶席紹介2次のページ

関連記事

  1. 第1回

    お茶席

    お茶席(1席30分/500円) ※当日チケット販売中国茶、日本茶、…

  2. 第1回

    お茶席紹介8

    韓国茶礼「蓮茶」韓国の人びとは、女性の精神的象徴として「蓮の花」を…

  3. 第1回

    お茶席紹介9

    香りを楽しむ春節の茶席 1. 蓋杯薄茶席 2. 伝統工夫茶席中華圏…

  4. 第1回

    お茶席紹介7

    英語で紅茶を淹れましょう♪お茶好きの皆さんなら、ご自分で「お湯を沸…

  5. 第1回

    販売ブース

    販売ブース(出店予定)3階店舗名をクリックすると各店舗のwebペー…

  6. 第1回

    お茶席紹介10

    童仙房の秋茶9月に童仙房の茶山にて茶事クラスのみんなと茶摘みと茶作…

最近の記事

  1. 49 心樹庵|販売ブース
  2. 48 うてな茶屋/月立窯|販売ブース
  3. 47 JAZZ & TEA|販売ブース
  4. 46 光ル茶崙|販売ブース
  5. 第6回大大阪お茶会
  6. 44 Ryo Antiquecups|販売ブース
  7. 43 常滑急須専門店「急須と器 いそべ」|販売ブース
  1. 第5回

    第5回大大阪お茶会-開催報告とお礼
  2. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    販売ブース紹介
  3. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回大大阪お茶会|公式グッズと同人誌販売について
  4. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回ワークショップ
  5. 第6回大大阪お茶会

    第6回

    第6回セミナー
PAGE TOP